こんにちは。
今回は本を0円で読む方法です。
本をよく読む方なら共感してくれると思いますが,意外と読書代って馬鹿にならないです。
1,600円とかしますし、新書でも800円くらいします。電子書籍にしても1,200円とかしますし。
読書好きな人って月に1冊じゃなくてに5〜6冊,多いと10冊くらい読むと思います。
1,200×5冊=月/6,000円だと結構な出費です。
当方読書は勉強の為、本を書く事は正義だと、過去に毎月10,000円本を購入するmyルールを作ってました。(今思うと結構な出費です。無駄だったとは思いませんが。)
そんな訳で本代を安く済ませる(0円)方法です。
- 図書館を利用
- Amazon unlimited 活用
- Youtube視聴
です。では一つひとつ解説です。
1,図書館を利用
これは言わずもがなですね。市で運営してますので完全無料です。しかも最近は結構借りたい本置いてあります。少し前の本や、ない場合リクエストできます。(リクエストはしたことないです。)
図書館にはあまり行かないて人が,僕周りにはほとんどですが絶対活用した方がいいです。
市の住民税で成り立っているので、要はお金を払ってる訳です。活用しないと税金支払ってるのにもったいないわけです。(僕ケチですかね笑)
当方3〜4ヶ月くらいにスパンで,以上に本が読みたくなります。本読みたい病です。
図書館でタイトルだけ見て、10冊ほど借りると言ったことをします。それを2回繰り返して大体満足して読書欲求が冬眠します。
Amazon unlimited 活用
サブスクで月額980円かかりますが1冊読めば元がとれます。1番コスパいいサブスクだと思ってます。
結構読みたい本探すとあります。
Youtube視聴
読みたい本の概要まとめてあるのでこれ見ればおおよそつかめます。動画によってフューチャーされてる部分違うのでいくつか見てもいいと思います。
只やはり自分で本読んだ方が内容は濃く理解出来ると思います。
速読(早く読了したい時先に見て内容掴むやり方もあります。)東大生もしてるそうです。
以上 本を0円で読む方法です。
あとチート技で本屋で読みきるって方法もありますが、あまりするとお店に迷惑かかるのでさらっと立ち読み程度に読了します。5〜10分くらいですかね。通常の読書より理解が下がりますますけどね。
カズレーザーも本を買うか決める時、最初と中間と最後を読み決めるそうです。
今日もだらだら生きましょう
コメント