会社の評価について思うことがあります。不満や愚痴があるわけではありません。(当方の会社は成果出せばちゃんと給料がでるホワイトな企業です。)
「評価が良くても自分のなりたい将来にこりゃならんぞ」てことです。
当方のなりたい将来は会社に依存しない働き方をするです。(サラリーマンみんな一度は願いそうな夢です。)
すなわち給料いくらもらっても、評価上がって昇進してもあまり魅力を感じなくなりました。年収2,000万とかもらったら違うかもですが笑
昇進しまくって幹部とか社長になったり、ヘッドハンディングとかあればまた話は変わるでしょう。(会社家族経営で子供もいるし、ヘッドハンティングされても働く場所変わって結局労働者になるしなと。)
だから色んなことして何か出来ること模索しようと。だいぶ軽いノリで一つ一つやっていこうかなと。
やらない後悔よりやる後悔って使い古した言葉ありますけど、そんな事かなと。
だけどだらだら生きる事には変わりません。
だらだらと‥‥
コメント